SSブログ

父の日 [うつ_家族]

今日は数日前に購入しておいた日本酒

「浦霞 禅」

を冷やしています


父が大好きだった日本酒です
お夕飯に一緒に飲むのは勿体ないので
少し小腹を空かして
これから父と
父の日のお祝いの晩酌をしたいと思います


ここ数日、躁鬱状態が激しく
母を困らせていました
悪い事をしました

今日も全然起きあがれなかった
母は徹夜が続いたので具合が悪そうだった
でも
母が何ごとも無かったように頑張ってくれている姿を見て
私も起き上がる事が出来ました
といってもだらだらしかできませんが・・・






父は 母や私を喜ばすのが大好きでした

もう癌闘病をしている時に
通院帰りにケーキ屋に寄りたいというので
どうしてかなって思ったら
母の誕生日の日でした

私にも誕生日になると
「何か欲しいものは無いのか」
と聞いてくれました

私も父が喜びそうなものを
毎年必死に探しました

けれどそれももう必要ない
父は亡くなり
洋服も靴もネクタイもいらない

今年の父の日のプレゼントは
去年と同じ日本酒にしました

新聞に折り込まれているチラシには
「父の日」「父の日」と
大きくコピーが書かれているのを見ると
胸が痛くなりました



今年の夏に父の三回忌を執り行います


私はまだ父が亡くなった事を
認めたくないのかな
なんでお父さん死んじゃったのかな
なんで癌をもっと早く疑わなかったのかな


でも母が生きている
私には母がいてくれる
病気でいっぱい迷惑をかけているけれど
母無しでは生きられない



おとうさん
おとうさん

お母さんを大切にするからね
最後までたぃが見守るからね
おとうさんも背中を押してね

頼むね、おとうさん
頑張るね、おとうさん




nice!(12)  コメント(11) 
共通テーマ:健康

nice! 12

コメント 11

a-silk

私が1番目ですね、たぃさん。
どうにもならなくなると、私も千の風になった、親父に語りかけます。
じーさん、「頼むよ、やるだけやったから、後は母を護ってくれ~。」

お父さんがそっとたぃさんの隣で、いつも見守ってくれていると、信じて生きてね。
無理せずに!








by a-silk (2010-06-20 21:49) 

いいだや

私も亡くなった母が、近くにいるように感じます。
母に恥じない行動をしていこうと思っています。
by いいだや (2010-06-20 23:02) 

なつつばき

わたしは、いまだに両親ともに世話をかけています。。
ありがたいこととはわかっていますが、
なかなかふだんは態度にも言葉にもできません。。
わたしもたぃさんのように大事にしたいです。。
ほんとうに、たぃさんの文章から優しさや愛情を
感じて、みならわないと・・・と思います。。
by なつつばき (2010-06-21 02:08) 

のろ

たぃさんの優しさが心にしみます。
お父様も、愛情にあふれた方だったんですね。
でも、たぃさん。頑張るって、頑張りすぎないようにしてくださいね?
by のろ (2010-06-21 18:37) 

部長

「浦霞禅」宮城県の銘酒ですね。
ひょっとしてお父様の故郷ですか?
わたしも好きなお酒です。

うちは四十九日が終わっても
まだ、父が傍にいるような気がします。
遺骨もずーっと家にいて欲しいです。
by 部長 (2010-06-24 20:35) 

たぃ

♪a-silkさま

ナイス&コメントをありがとうございした
はい、そして一番コメントもありがとうです
a-silkさんもお父様にお願いしちゃいますか!
そうですよね、守ってもらいたいですよね
いつも頑張っていらっしゃるもの!

by たぃ (2010-06-25 17:25) 

たぃ

♪いいだやさま

ナイス&コメントをありがとうございました
私もいつも父を感じています
だから仰っている事、とても良く分かります
恥じないように!
確かに確かに!
でもいいだやさんは努力家だから全然恥じる所無いですよ
by たぃ (2010-06-25 17:27) 

たぃ

♪なつつばきさま

ナイス&コメントをありがとうございました
そうですか、なつつばきさんのご両親はご健在なんですね
とても素晴らしい事です
いつでも遅くはありませんよ
お世話になった時にちょっとお礼を言う、父の日母の日などの
イベントを利用する、お中元やお歳暮とかね
なんでもいいんです、気持ちがこもっていれば!
なつつばきさんの優しさを添えていれば
ご両親はお喜びになると思いますよ
言葉だけでもいいんですよ
是非チャレンジしてみてくださいね

それから私の事を大層褒めて下さってありがとう
とっても嬉しいです
ちょっと良く言い過ぎで、はずかしいかな(〃∇〃) てれっ☆
by たぃ (2010-06-25 17:32) 

たぃ

♪のろさま

ナイス&コメントをありがとうございました
ハハハ〜いっつも「頑張る頑張る」ばっかりの私ですもんね〜
本当に頑張らねば!
のろさんもお墓参りに行かれて
お父様孝行ですよね
見習わなくちゃ!
by たぃ (2010-06-25 17:35) 

たぃ

♪部長さま

ナイス&コメントをありがとうございました
そうですか部長さんも「浦霞 禅」お好きですか♥
これは私が仕事をしていたとき
両親に旅行のプレゼントを毎年していて
その際に宿泊先で父が気に入った日本酒です

で、ですね〜父は「新潟生まれ」です
お米どころといえば日本酒どころ
いや〜豪酒でしたね〜
私もその体質を受けちゃっているから
(母と兄はあまり飲めない)
いつも晩酌するのは父と娘である私でした

だからかな〜亡くなっても晩酌したくなるのは・・・
父に喜んでもらいたいんですよね

部長さんがお父様が傍に感じるというのは
とても共感します
私も同じ
たぶん傍にいてくれているんですよ、絶対!
by たぃ (2010-06-25 17:41) 

たぃ

♪ナイスを下さった皆様

まみしゃんさま、ももさま、ツギサーさま、あやひなさま、カノンさま、
kozyさま、A・ラファエルさま

どうもありがとうございました
感謝いたします
by たぃ (2010-06-25 17:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。