SSブログ

確定申告、終了 [うつ_こころ]

控除証明書や領収書を睨めっこして
生命保険会社には電話して確認したりして
確定申告に使う帳簿作りしたり
医療費控除の表を作ったり・・・
気がつけば毎月ちょっとずつ確定申告のことをやっていました

そして今年はとうとうe-Taxを利用した電子申告にチャレンジ!!

しかし一番心配だったのは青色申告と確定申告を一緒に送信できるのか
はっきりわからなかったので悩んでしまった

国税庁のサイトを見てもはっきりできるとは書いてない
えっ、もしかしてできないとなると
紙出力で税務署に提出しに行かなければいけないのか?

この日は眠れなくなってしまいました
翌日9時からのe-Tax電話相談に電話しようと思い
どうせ眠れないのなら起きてしまえと
お布団から出ました
部屋が寒い
すぐヒーターをつけて温まり
朝のルーティンをゆっくりこなし
9時になるのを待ちました

9時数秒前に相談センターに電話し
青色申告と確定申告は一緒に電子申告できるか聞いてみたところ
「できますが、説明する係へ電話してください」
と電話番号をひかえました

次の電話でも「できる」と言われ
そのやり方も教えてもらいました

一番最初に私が考えていたやり方で合っていました

なんだ〜〜〜

その日は11時からヘルパーさんが来て、
その後おウチCOOPの配達日なので
配達が来るのを待って、受け取って、品物を片付けて
来週のカタログチェックをしました

翌日は、もともと確定申告をやる日だと決めていた日
前夜しっかり眠れると良いのですが・・・頑張りました

翌日、朝のルーティンを終わらせたら
青色申告と確定申告をPC入力でやり始めました
3時間で終了、電子申告で送信できました!
多分大丈夫だと思う!

あとは来年に向けて、提出した書類を印刷をしてファイリング

ほぅぅぅぅ終わった、嬉しい!

毎月まめに計算書に入力していたのが良かった

こういうことは日々の努力が必要

それでも分からなくなってあちこちに電話して
確認をする

それの繰り返し

さあ、来年度に向けてまた一からはじめよう!!!
(もう2025年は始まっていますね)










nice!(18)  コメント(18) 
共通テーマ:健康

2月〜3月は忙しい [うつ_こころ]

なんとかIHコンロの設置、支払までは終わらせました

インターネットバンキングって設定までは面倒だけど、
いざ振込となると便利だなあ
と思いました

1月はまあまあゆっくりできたけれど、
2月〜3月は忙しくなりそう・・・
ToDoリストを作ってみました

◯2月下旬 精神科
◯2月下旬 確定申告e-Tax
◯2月下旬 区役所の調査訪問
◯2月下旬 Seesaaブログに移行(予定)
◯2月下旬 スマホのiOSのバージョンアップ
◯3月中  愛車の定期点検
◯3月中旬 美容室
◯3月中旬 お墓参り
◯3月下旬 歯科検診
◯3月下旬 精神科
◯3月下旬 オグリの定期検診


いや〜さらっとリストアップしただけなのに
こんなにある〜〜〜

ふふふ涙・・・・できるのか!じぶん!がんばれ!じぶん!










nice!(23)  コメント(16) 
共通テーマ:健康

IHコンロ [うつ_こころ]

先日、IHコンロの無料点検がありました

すごくすごーく綺麗に使われていますね
と褒められました

が、話していくうちに耐用年数をとうに超えていて
本当なら交換を薦めます・・・
(去年も言われた)

IHコンロは突然使えなくなることが多いので
下取りなどを考えると・・・少し考えてみてください

急に壊れたら、下取りは出来なくなってしまうから・・・
今ならいくら位になるか調べますよ
社内的に下取りを高めにできるタイミングなんです! と言われた

私は下取り次第で考えようと決意し

見積もりを出してもらえますか?と言ってしまいました

2日後の夕方でも良いですか?

えっ2日後・・・(早い)
はい大丈夫です




そして2日後、先日の担当さんがいらっしゃいました

コンロ自体はエコキュートほど高額ではないので
機器の割引はそんなに出来ないのですが、
下取りは頑張ってきました

機器の値引き - ◯◯,000円
下取り - ◯◯,000円(普通は高くても3万くらい)

もう少し頑張ってくれたら、今日決めるけど?
とプッシュしてみたら

平日工事にしてもらえたら - ◯◯,000円つけます

合計 -110,000円

10年間のアフターメンテナンスと保証が付いています

でもでも高い!
ネットで調べると高くても25万くらいだった
その話をすると、ネットで販売しているのは
修理品だったり中古だったりが多いです
あまり安いのは危ないです
そこから設置費や諸経費がたされるはずです
結局いい値段になりますよ

今のIHコンロはデザインも良くて使いやすいものでした
メーカーは一緒なのでそんなに変わらないし
突然使えなくなったらヘルパーさんを困らせちゃうし
もうそのくらいの年数は経っているとのこと

よし、この見積もりでお願いします

言ってしまった!

担当さんは工事日程を確認して電話します
と言って帰られた

おーまた大金が出る〜〜〜

一生懸命、節約しているのに〜〜〜〜〜

苦〜〜〜

でも新しいIHコンロが楽しみです!










nice!(24)  コメント(16) 
共通テーマ:健康

オグリ、動物病院へ [うつ_オグリ]

先日、オグリを動物病院に連れて行きました

シャンプーと血液検査をしてもらいました

いつもは体内の様子を見るため
エコー検査やレントゲン検査をするのですが
1月と7月は定期的に血液検査をすると決めているのです

10時に出発するので、
いつもより早くご飯を食べさせることになります
これがなかなか食べてくれない

やはりご飯を食べないのでご飯抜きになってしまいました
帰ってきたら、お腹空いているので食べてくれるだろうと
ご飯を置いて行きました

全然患者さんはいなかったので
医師にすぐに見てもらえました

心臓の音も順調、お尻の様子も変わらず手入れしてあげてください、
では、預かります・・・

で、私は家に帰ってきました

次にエコキュート、IHコンロの無料メンテナンスの予約をしたので
業者さんが家にやってきました
1時間半メンテナンスして帰って行きました

16時から動物病院の午後診察が始まるので電話待機
すぐに電話が掛かってきたので、お出迎えに出掛けました

さて、血液検査の結果は・・・

値は標準値内にあるので、問題ありませんでした
フィラリア検査も問題なし
緊張の糸が切れました、良かった

「オーちゃん、良かったね」とルンルンで帰ってきました

シャンプーもしてもらってきたから、とても良い匂い

家に着いて、案の定、ご飯を食べてくれました
時間を大幅にずらして8時半ごろお夕飯を食べてくれました

そしてぐっすり寝てしまいました

ああ、撮影が出来てない

なんとか撮った写真を披露します

20250131_1.jpeg

20250131_2.jpeg

20250131_3.jpeg










nice!(23)  コメント(14) 
共通テーマ:健康